お知らせ

一覧へ

SAKERE100プロジェクト

環境と日本酒文化を守るプロジェクト

SAKE RE100とは、日本酒を通じて地球環境と地域文化を守ることを目的とした、「日本酒×再生可能エネルギー」の新しい試みのプロジェクトです。SAKE RE100が販売する日本酒は、プロジェクトに賛同する酒蔵が醸す日本酒です。売上の一部を脱炭素の活動に回し、プロジェクトに賛同する酒蔵の再エネ比率向上へ繋げます。

※「RE100」とは、事業活動で使用する電力を100%再生可能エネルギーにすることを目指す企業で構成されている国際的な環境イニシアチブです。

PROJECT
PROJECT

エコロジーな酒つくり

ECOLOGICALな酒造り、年1回出荷の予約販売

SAKE RE100では、プロジェクトに賛同する各酒蔵と仕込み数量を取り決め、予約本数に応じた製造を行う「予約受注方式」を採用しています。この方式により廃棄ロスのないエコな酒造りを行います。

PROJECT

日本酒文化

日本各地の地酒文化を守る地域に根差した日本酒文化

プロジェクトに賛同する酒蔵は、地域に根ざした小規模な酒蔵がメインとなります。SAKE RE100が販売する日本酒をご購入いただくことで、各地の日本酒文化を守ることに繋がります。

PRODUCT

栃木県小山市

西堀酒造株式会社

NO.OMOIGAWASAKURA
含み味は甘味がありつつ、キレの良い濃醇タイプ。味付けがしっかりした料理との相性が良い日本酒です。

栃木の自然とともに
西堀酒造がある栃木県小山市の花は「思川桜」。酒蔵から少し進むと現れるのが、思川。そして、思川の西に望む広大な関東平野は、米や麦の豊穣な穀倉地帯で全国屈指の収穫量を誇る。その田園風景は、四季とともに様々な表情を見せ、春になると市花「思川桜」の並木道が現れる。酒蔵の井戸から湧き出す日光山系の伏流水で醸すお酒は、その中硬水の水質から口当たりやわらかく優しい味わいに。栃木の自然のとともに醸す日本酒をお楽しみ下さい。

西堀酒造株式会社
栃木県小山市の西堀酒造株式会社は、明治5年(1872) 創業、国登録有形文化財指定の酒蔵、西堀酒造。代表銘柄は、生産量の約9割が栃木県内で消費される地産地消の地酒「門外不出」。
PRODUCT

愛知県半田市

伊東株式会社

NO.KUROMATSU
含み味は甘味がありつつ、キレの良い濃醇タイプ。味付けがしっかりした料理との相性が良い日本酒です。

愛知県半田市の木は黒松。
亀崎町も伊勢湾台風に襲われるまでは海岸沿いを黒松が立ち並んでいました。伊東家の黒松は生き残り、写真のように現在も雄々しい姿を見せています。街でも黒松の植樹活動が行われており、将来、今後の街の活性化と共にかつてのような黒松の海岸林を見ることができることと思われます。

伊東株式会社
愛知県半田市の伊東株式会社は、天明8 年(1788) 創業、9 代目伊東優が酒造免許を再取得し復活させた酒蔵。代表銘柄は、本居宣長の句「敷嶋の大和心を人問わば朝日に匂ふ山桜花」から命名された「敷嶋」。

SUPPORTER企業様

  • COOL TRAST
  • SMART CITY PROJECT
  • 地域自立型マイクログリット研究会

加盟酒蔵の募集

環境と日本酒文化を守るプロジェクトに賛同いただく、酒蔵を募集しています

商品についてのお問い合わせやご相談、法人の方のお申込みはこちらまで